30歳目前にして仕事辞めて海外出る女のブログ

海外移住を目標に、留学→ワーキングホリデーにまつわる何でもかんでものブログ

フィジーのアクティビティの予約オススメ方法3つ

みなさんこんにちは。

 

フィジータイムに慣れてきて

猪突猛進さが少しは

軽減したような気がします。
それでも生き不器用であることに

変わりはなさそうです。

 

Hey guys,

Long time no see!
It's MIO!

 

フィジー留学生活が始まって

早1か月が経とうとしています。

そんなに多くの記事を

書いているわけではありませんが、

(書きたい気持ちはあります!)

毎日学校に行っていれば
すぐ週末はやってくるもので

 

今のところ、毎週末どこかしらに

遊びに行っています(笑)

 

ステイは一回しかしていませんが、
それでも同じ時期に来た人は

もちろんのこと、
その他の人たちに比べても
相当アクティブに

動き回っていると思います。

ホストファミリーもびっくり。

予定を話したら、

「You don't have holiday!」

と言われました。

 

どんなことをしたのかは

最後にぐわっとまとめようと思います。

 

さて、
遊んでいるという事は、
どこかしらのツアーに参加したり、
普段使わないような交通手段を使ったり

しているわけです。

 

ちなみにですが、
普段の交通手段=バイフット。

=徒歩

バスに乗ること自体が

私にとってはかなり特殊。

 

人によってはバスを使わないと

通学できない人もいるので、
そのあたりはケースバイケースです。

それはさておき、主に週末にしている

アクティビティについてです!

 

 

 

アクティビティの詳細は?


アクティビティの

平均予算はいくらでしょうか!?

フェアプライスは?
どこで予約するのが一番お得?

 

フィジーに来て

アクティビティをしようと思ったら

必ず直面する問題ですよね!

 

えーと、価格についてはピンキリ過ぎて

一概には言えません。

 

ですが、
一つのアクティビティについての
観光平均プライスは知ることができます。

 

地域、種類いっぺんに調べるなら!

 

中長期でどこかに行くとすれば、
一度は購入を検討するであろう
地球の歩き方

こちらに一般価格は書いてあります。

 

私もそんなに若くないので、
こういった商業誌に掲載している企業の

裏側についていろいろと

考察しないわけでもないですが、
インターネットで調べてみても、
そんなに大差ない金額が出てきます。

 

ダイビングなら1タンクの金額、
離島への交通料金

(島によりかなり変わります。)

ホテルの宿泊費等、すぐわかります。

 

地図はあまり使えなかったかなぁ…

ホテルの予約はネットで調べたほうが

分かりやすかったように思います。

 

もちろんインターネットも大活躍

Bookme.com.fj(アクティビティ)

Booking.com(宿泊)その他有名サイト

 

最近はgoogle先生

何でも比較してくれるので、

非常に便利になりました。

 

英字サイトを活用した場合、

何が含まれているのかの解読に

少し時間がかかるかもしれませんが、
基本的には観光客向けに作っているので
簡単な英語で構成されています。

 

そういった英語が読めるならば、

一番端的でスピーディな方法でしょう。

 

生活費と予算に限りがある…

 

10代~20代前半の留学生。

アクティビティに誘うと

「No money!」

「Save my money…」

よく返ってきます(笑)


色々楽しみたいけど、
予算に上限がある。

 

予算はまだあるけれど、

一回のアクティビティに対して
これだけ払ってしまったら、
滞在の最後のほうは

何もできないんじゃないか?
(実際週末は家にこもりきりの人も聞きます)

 

理由は人それぞれですが、

予算を理由に

断られることがほとんどです。

じゃあ、コストを低く収めるには!?

 

今日はそういうブログです。

(前置き長いw)

 

この後から紹介するのが、

私のツアー予約方法です。

 

ツアーの予約で最も簡潔なのは

もちろん、インターネットです!


英語、読めないんですけど…

そんな不安をお持ちですか?

 

最近はスマートフォンから見ると

自動翻訳されたりしませんか?

 

スマートフォン

インターネット言語設定で

自動翻訳を選択すれば

多少ぎこちない日本語にはなりますが、

重要な部分は理解することが

できると思います。

 

WEBサイトで申し込みをすれば、
名前とクレジットカードの入力だけで
特に特記事項がなければ
ブッキングは問題なく済みます。

 

英語を読むのは問題ない!
という方にお勧めなのは


Bookme.com.fj

https://www.bookme.com.fj/things-to-do/fiji-islands-viti-levu-mamanucas/home


プロパーのツアーも沢山あるし、
日程も限られてるし
あまり大人数には適しませんが
最大50%ディスカウント

しているツアーがあります。


どうせ週末は入っていないんでしょ?
と思って調べたら、

そんなことないです。
普通に週末もディスカウントされている
場合もありました。
(100%ではありませんので悪しからず)

 

1日で最大3名まで

ディスカウントプライスで

申し込みができるのを確認しています。
(しつこいですが日によります)

 

WEBサイト利用の留意点

一つだけ注意しなければいけないのが、
決算について!


みなさんWEBで申し込む場合、
ほとんどの方がクレジットカードで

決済をすると思います。

 

そして、サイトはフィジードル表記なので
決済もフィジードルだと思いますよね。

 

思いますよね。

私もそう思ってました。

 


支払いの画面に進んで

分かったことですが
こちら、フィジーの企業が

やっているサイトと思いきや、
オーストラリアとニュージーランド

会社が運営しております。


なので、決済はオーストラリアドル

ニュージーランドドルとなっております!


そしてそれぞれフォジードルからの

換金レートが違うので、

誰かの分もまとめて決済する際は

注意してください。


自分の分だけなら、換金計算したときに

フィジードル表記よりも多少の差額が
あったとしても問題にはなりませんが、

 

もし誰かの分もまとめて決済した場合、

きちんと計算してから
徴収する方が気持ちいいかもしれません。

 

$1に満たない誤差ならいいのですが、
$1以上だと気になってしまうので、
私は状況を説明して

差額を清算してもいました。

 

なぜなら!
現在留学中の学校の学食で$1あれば、

軽食が買えるからです。

 

ケチ臭く聞こえるかもしれませんが、
$2で日本円100円オーバー。
$3で5袋パックのラーメンが買えます。

 

ケチ臭いですか?

何事も塵も積もればなんとやらでしょう…

後の判断はお任せします。

 

英語じゃなくて日本語だけでどうにかならない?

集合時間は?集合場所は?
そこへのアクセス方法は!?

英語少しは読めるけど、

たくさん並ぶと蟻にしか見えない…

 

こんな不安を感じる方も

いらっしゃいますよね。

日本人が対応してくれると

安心しますよね。

 

日本人だから。っていうだけでも

様々な安心感が得られますよね。

 

もったいぶらずにリンク張ります。

マリンフィジーダイビング

 

オーナーがフィジー在住10年という
ベテランさんです。

ダイビングをしたい方や、
日本語でライセンスを取りたい方は

こちらのショップが

いいのではないでしょうか。


ダイビングショップですが、
離島への送迎ツアーなども

開催しているので、
相談してみることをお勧めします。

 

私はここのショップで
数回ダイビング
ビーチコンバー島デイトリップ
クラウド

のツアーに参加させていただきました。

 

お店の方がポートまで

送迎してくれることもあれば、

離島まで送ってくれることもあったし、

あくまで予約代行。

っていうときも様々でしたので

気になる方はきちんと確認してください。

 

ローカルエージェントが一番安い!?


英語もしゃべれるし、物怖じしない。
何があっても自己責任でしょ?

 

どこでも生きていけるタイプで
アグレッシブなみなさん。

 

ようこそここまで読んでくれました。

 

この方法に限ったことではないですが、
この記事を読んで

同じ方法をとったとしても、
私は一切の責任を負いません。

 

特にこの3つ目の方法は、
常に様々なリスクと

隣り合わせであることを
十分に理解した上で

選択してください。

 

アクティブで物怖じしなく、

交渉に自信があるみなさんは
ローカルの観光エージェントの活用も

ぜひ視野に入れてみてください。

 

観光地の近くに住んでいたり、
日本でも少し調べると

わかることだと思うのですが、
日本にだって、

観光者料金。って存在しますよね。

 

フィジーは観光業が

国益の高いウエイトを占める
観光産業国ですので、
もちろん、割高に設定してあります。

(お土産系の物価もね。)

 

そこでローカルの観光エージェント。

ツアーが組まれるときに、
必ずどこにも利益が

生まれるようになっているのが
パッケージツアーですよね。

 

そして彼らには、
発展途上国に旅行したことのある人なら
必ず経験のある

「値切り」が通用します。


どれくらい安くなるのか!?

 

半額は不可能です(笑)

当たり前のことかもしれませんが、
出店やハンドクラフト系のお店に行くと
半額くらいふっかけるのは当たり前。

そして、実際に半額ほどで買えたり、

少なからずお得な条件で

購入できますよね。

 

有形商品はどうにかなっても
無形商品(サービス)は

どうにもならないことがあります。

 

なのでまず、
「どれくらい安くなるのか?」

を聞きます。
(そこの店を使うメリットを

 提示して欲しいという事)

 

もし提案してきた料金が、
すでに自分で調べたり、

見た&聞いた金額よりも
高い場合はそれを引き合いに出して

 

その金額よりも

安くならないなら使わない。
という意思をはっきり見せましょう。

 

そのあとの駆け引きは
みなさんの腕次第だと思います。

 

交渉がうまいこと進むと、

目玉飛び出るほど

安くなることがあります。

 

特別なケースだったかも

しれませんが…!!!

 

私が常に行動を共にしている子が
(子っていっても私と同い年ですが)
その辺の駆け引きがとても上手でして…

 

価格交渉の際には

黙っていることに決めました(笑)

彼女と一緒にいることで私もかなり
お得で貴重な経験を

させてもらっています。

 

 

どの方法でブッキングするのがベストか!?

 

UP TO YOU!

(あなた次第です)

 

それぞれの方法に

メリットもデメリットもあるので、

向き不向きを自分の性格と照らし合わせて

自分にフィットする方法を

選んでください。

 

ただし、フィジーは安全とは言い難い国。

危険性を感じたら、

勇気をもって断ったり

キャンセルしたりしてくださいね。

 

次回の記事では、

私の実体験に基づく

メリットデメリットを

ブログにしようと思います。

 

なるべく近日中にあげますので、

ぜひそちらもチェックしたうえで、

予約方法を選んでみてください。

 

 

みなさんが心から、

フィジーでのアクティビティを満喫して

素敵な思い出がたくさん作れますように!

 

 

【蛇足…】

一番最適の方法は、

英語が堪能で交渉力豊かで

信頼のおける友人に

すべてを任せて、後でご飯をおごる。

 

ですかね!(笑)

 

ではでは( *´艸`)